UKUUG Linux 2003 カンファレンス
日時: 07 月 31 日 - 08 月 03 日場所: 英国、エディンバラ
追加情報: http://www.ukuug.org/events/linux2003/
Linux コミュニティを幅広く横断し、UK Unix User Group の夏の技術カンファレンスをエディンバラで行います。これは Linux の世界の最前線で起きていることを追いかけたり知識を深めるのに良い手段です。 この低コストのイベントには Linux の専門家やシステム管理者、開発者、 企業や大学、Linux ユーザグループの熱狂的な人たちが、 英国全体からに加えてヨーロッパやアメリカ等、 世界中からかなりの数の来場者が訪れます。
Debian 関連情報
多数の Debian 開発者がカンファレンスに出席する予定です。Debian 関連の講演も幅広く行われる予定です。現在の Debian プロジェクトリーダ Martin Michl Michlmayr さんにより Debian の管理、引き続いて Bdale Garbee さんにより Debian から見た移植性についての講演を行います。さらに、Aaron Crane さんが、Progeny の自動インストーラによる無人での GNU/Linux の大量インストール、Klaus Weidner さんがハンドヘルドコンピュータでの Debian について発表を行います。
メインコーディネータ: Phil Hands
関連リンク
- Martin Michl Michlmayr: Debian の管理 (Managing Debian)
- Bdale Garbee: Debian から見た移植性 (Portability from a Debian perspective)
- Aaron Crane: 無人での GNU/Linux の大量インストール (Mass Unattended Linux Installations)
- Klaus Weidner: ハンドヘルドコンピュータでの Debian (Debian on Handheld Computers)